minimum-variance control 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 最小分散制御{さいしょう ぶんさん せいぎょ}
- control 1control n. 支配, 取り締まり, 管理, 監督; 抑制, 制御, 統制, 規制; 〔野球〕 制球力; 制御装置, 調整用つまみ. 【動詞+】
- minimum variance control
- minimum variance estimate 最小分散推定量
- minimum variance unbiased estimation 最小分散不偏推定量
- unbiased minimum variance estimate 不偏最小分散推定量
- minimum variance linear unbiased estimator 最小分散線形不偏推定量
- uniformly minimum variance unbiased estimator 一様最小分散不偏推定量{いちよう さいしょう ぶんさん ふへん すいてい りょう}◆【略】UMVUE
- automatic minimum tension control 《金属》スタンド間張力自動制御{かん ちょうりょく じどう せいぎょ}システム◆圧延ラインの
- minimum control speed 最低制御速度{さいてい せいぎょ そくど}
- minimum energy control
- minimum time control 最短時間制御{さいたん じかん せいぎょ}
- minimum-energy control 最小{さいしょう}エネルギー制御{せいぎょ}
- achieve control of disease with a minimum dose 最小用量{さいしょう ようりょう}で疾患{しっかん}のコントロールが得られる
- at variance 争って、不和で、敵対して、意見が違って、反して、異なって、不一致で、衝突して、相違して
- at variance with ~と争って、~と不和で、~と敵対して、~と意見が違って、~に反して、~と異なって、~と不一致で、~と衝突して、~と相違して